HOME > お知らせ一覧|大阪の設計事務所:無二建築設計事務所のウエブ(H.P.)内の更新案内

建築家・設計事務所 大阪|家づくり・注文住宅の住宅設計、マンションの設計
お知らせ一覧

2021/07/10
【2021年7月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。 今月はオリンピックが始まりました。
2021/06/08
【2021年6月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2021/05/24
【2021年5月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2021/04/30
【建築家が設計した住まいの10年目レポート】に「蔵書問題を解決し住まいの顔になる本棚」を更新しました。
夫婦とも読書が好きで本が多いので書庫をつくろうかとも考えましたが、 限られたスペースを考えるとそのような個室はつくれない。 ここでは、本棚にまつわるお話です。おうち時間が増えているいま、 それぞれのスペースやアイテムを見つめてみる時期として捉えてもいいかもしれません。
2021/04/03
【建築家が設計した住まいの10年目レポート】に「リノベの床材選びは自由自在」を更新しました。
「リノベで選んだ床材のこと」の続編です。具体的に素材について綴りました。
2021/04/01
【2021年4月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2021/03/25
【バリアフリー住宅・高齢者住宅の設計実例とポイント】を更新しました。
ハード面のバリアフリーはもちろん、ソフト面のバリアフリーの考え方を提案できるのは設計事務所ならではの職能です。 ソフト面を提案した物件紹介を追加しました。
2021/03/19
【建築家との家づくり Q&A】の【バリアフリー住宅での暮らし方をイメージする】を新設しました。
バリアフリー住宅といっても住まい手家族によって千差万別です。 ここでは段差処理などの各部分のバリアフリーデザインではなく、事例に基づいた住まい方のヒントをお伝えします。 今回は「実家に出勤する」実家にオフィス機能を設けた意図や効果についてお伝えします。
2021/03/16
【建築家が設計した住まいの10年目レポート】に「リノベで選んだ床材のこと」を更新しました。
肌が触れるところはできるだけ素材を感じるものをと思っています。 床材も触れる部分。ここではその原則のようなものを書きました。
2021/03/06
【2021年3月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2021/02/26
【バリアフリー住宅・高齢者住宅の設計実例とポイント】を更新しました。
近年増えている高齢者住宅のご相談。そのお問合せはご両親の身を案じ、お子様を交えたものが増えています。 「ご両親のために バリアフリーをお考えの方に 」を整理しました。
2021/02/05
【建築家が設計した住まいの10年目レポート】に「使い勝手で選んだキッチン」を更新しました。
人が生活する上で必要な「衣食住」。 食をするにはこしらえるところ、住に設けなければなりません。 今回は「キッチン」について。どういう基準で決定に至ったかを綴っています。 次回は「食器棚」です。
2021/02/05
【2021年2月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2021/01/29
【住宅リフォーム・リノベーションの設計実例とポイント】を更新しました。
多数・多岐にわたる当事務所のリフォーム・リノベーションにまつわる各部の考え方を見やすくしました。
2021/01/16
【バリアフリー住宅・高齢者住宅の設計実例とポイント】を更新しました。
多数・多岐にわたる当事務所のバリアフリーにまつわる考え方を見やすくしました。 また、寝室について心がけていることを追加しました。
2021/01/08
【住まいの10年目レポート】に【建築家が設計した住まいの10年目レポート】をスタートしました。
建築家が設計した住まいの10年目レポートを更新していきます。 ・どういう想いで設計したか ・竣工したての状況 ・10年目の状況 をお伝えすることで ・どんな素材を使ったりしているの? ・建築家ならではのアイディアは? ・できたばかりはきれいだけど、経年変化はどうなの? ・建築家に頼むってどんな感じ? など、これから建築家との住まいづくりやリノベーションする方にも ご参考になるんじゃないかと思っています。
2021/01/07
【2021年1月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2020/12/25
【建築家との家づくり Q&A】の【「いっしょにつくる」を体感できる設計の進め方】を更新しました。
設計事務所との住まいづくりのやりとりを記載しました。 設計のおもしろさは映画でいう「メイキング」体験するようなものと考えています。
2020/12/09
【2020年12月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2020/11/25
【リフォームの基礎知識と設計実例】を更新しました。
住宅リフォームは、工務店さんやハウスメーカーだけでも技術的にできます。 なかには斬新なプランを提示されるかもしれません。 そんななか、「設計事務所がリフォームに携わる理由」について記しました。
2020/11/18
【建築家との家づくり Q&A】の【冬暖かく夏涼しい住宅の設計|断熱材の紹介】を更新しました。
これからの冬を前に寒さをしのぐ強い味方、断熱材。仕上がれば目に触れることはありませんが、さまざまな種類があります。その断熱材とそれらを使った事例をご紹介します。
2020/11/05
【2020年11月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2020/10/10
【建築家との家づくり Q&A】の【建築家(専業の設計事務所)とハウスメーカーの違い】を更新しました。
住宅をどのように手に入れるのか?人生で一度の買い物を「選ぶのか?」「つくるのか?」。 設計事務所とハウスメーカーの違いを整理しました。
2020/10/07
【建築家との家づくり Q&A】の【外壁は、隣地境界線から50㎝離す・・・?】を更新しました。
狭小敷地の場合、できるだけ幅広く土地活用したくなります。 その際に問われる「隣地と50cm以上」確保。その根拠について追記しました。あわせて、狭小敷地に建つ住宅を掲載しました。掲載しました。
2020/10/03
【知っておきたい建築の学び】に【和モダンインテリアを実現するには】をアップしました。
日本で潜在的に世代を問わず愛される「和モダン」。 どれくらい「和」を入れるかは初期段階からご相談を。
2020/10/01
【2020年10月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2020/10/01
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【狭小住宅・小さい家の設計実例とポイント】を更新しました。
狭小敷地だからできる魅力あふれる狭小住宅の楽しみ方を実例を元に建築家の目線で整理しました。
2020/09/24
【建築家との家づくり Q&A】の【床をリフォームする際に注意することは?】を新設しました。
長年住み慣れた住まいや中古マンションを購入した際にリフォームをする機会があります。 既存の素材を新しくしたり、違う素材にしたりと楽しい悩みですね。 そのとき、確認してもらいたいポイントがありますのでご紹介します。
2020/09/20
【建築家との家づくり Q&A】の【一戸建ての坪数の目安は?】を新設しました。
家を建てるときにどれくらいの広さが必要なんだろうと考えたことはあるでしょうか? ここでは、住宅金融支援機構や国交省の基準をご紹介します。 この数字はあくまでデータです。これを満たさないと無理というものではありません。
2020/09/16
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【平屋建て住宅の設計実例とポイント・バリアフリー】を更新しました。
生活スタイルの多様化、在宅勤務と日々の暮らしを両立させることを求めたり、子どもの独立など夫婦ふたりでの生活や、家族の高齢化によるバリアフリーの必要性などで、平屋建て住宅に注目が集まっています。コートハウスの実例などを交え更新しています。
2020/09/11
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【二世帯住宅の設計実例とポイント】を更新しました。
歳を重ねていくと自分たちの暮らしにも変化が訪れます。実家の改装や土地の分配を機に、介護を見据えて、など二世帯のを考える機会は様々あります。ここでは、携わってきた二世帯住宅での経験より、何に気を配り設計してきたかなどをお伝えしたいと思います。
2020/09/08
【建築家との家づくり Q&A】の【サッシの下枠=レールに、雨水が溜まる】を更新しました。
サッシからの雨の浸入以外の雨漏りの対策として耐震改修をあわせた屋根の軽量化について参考事例を追加しました。
2020/09/05
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【キッチンにこだわった住宅の設計実例とポイント】を追記しました。
キッチンの考え方をわかりやすく更新しました。また既製品をアレンジしたキッチンの事例を追加しました。
2020/09/03
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【くつろぎを演出する照明のいろいろ】を追加しました。
照明は住まいの必需品。明るくすることが目的ですが、どう明るくするかで空間の印象が変わってきます。 見た目のかっこよさだけでなく、人の感じ方を左右するのも照明の効果。照明の効果のいろいろをご紹介します。
2020/09/02
【2020年9月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2020/09/01
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【収納にこだわった住宅設計の実例とポイント】を更新しました。
収納の方法を「用途・部屋別」に再編集して、あらゆる場所での収納の活かし方をわかりやすくしました。
2020/08/28
【子育て世代に優しいコンセプト】に【 子どもの遊び心をくすぐる住まいの仕掛け】のページをアップしました。
子どもは何気ない風景やものを自由に捉える発想力があります。その発想はたとえおもちゃを与えなくても自ら発見して遊びに変える力を持っています。今回はリフォームでもうけた縁側の風景をご紹介します。
2020/08/25
【建築家との家づくり Q&A】の【建築確認済証や検査済証について】を更新しました。
「建築確認済証や検査済証」について説明します。近年、既存建物を民泊や介護や福祉系のデイケア施設への改修を考えられる方が多いです。その際、行政に問われるのが、既存建物の安全性です。所有者が認知しているか否かにかかわらず、既存建物が違反建築物であったりすることが少なくありません。建築確認済証や検査済証がない場合のデメリットやそのときの対策を記しています。
2020/08/21
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【浴室にこだわった住宅の設計実例とポイント】を追記しました。
建築家によるアイデアで実現した十人十色のリラクゼーション空間・浴室。眺望と換気をマンションの浴室で実現したリノベーション事例を追加してそれぞれの浴室事例を整理しました。
2020/08/19
【建築家との家づくり Q&A】の【無二建築設計事務所の強み「自宅を構築した視点を活かした住宅設計」】を更新しました。
自邸を設計すること、住まうことからこそわかった依頼者の喜びや痛みについて綴りました。それを活かした提案を心がけています。
2020/08/14
夏期休業のお知らせ : 2020-8-14(金) ~ 2020-8-17(月)までと致します。
※ 夏期休業のお知らせ :2020-8-14(金) ~ 2020-8-17(月)までと致します。  お問い合わせ内容の返信は、2020-8-18(火) よりさせて頂きます。
2020/08/10
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【日本の知恵を今に生かす フレキシブルな畳スペースを設計】を追加しました。
椅子座主流になっているので和室はいらないという意見もありますが、畳はやっぱりほしいなという方が一定数いらっしゃいます。畳スペースの採り入れ方の事例をご紹介します。
2020/08/08
【2020年8月のブログ】のページを新設しました。
住まいの設計などの建築に関わることや、日常のことを綴っています。
2020/08/07
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【機能する玄関の設計】を追加しました。
出入りするだけの空間でできるだけ省スペースにしがちの玄関も考え方次第で豊かな空間になります。
2020/08/05
【設計テーマ別 住宅設計のアイデアとコツ】の【中庭のある住宅で自然の気配と広がりを感じる】を更新しました。
マンションのバルコニーでできる「オープンエアなテラス生活」のご紹介です。 住環境にも精神衛生上にも新しい日常に一役買うオープンエアの空間は、手軽ながら活用次第で生活の幅が広がります。
2020/08/03
【建築家との家づくり Q&A】の【住宅設計・建築設計のプレゼンテーション】を更新しました。
「初回相談」、「リハーサルプラン」、「ビデオ会議ツールによるWeb打合せ」について、整理しました。 リハーサルプランでご覧いただきたいことやビデオ会議ツールによるWeb打合せでのメリットと変わらない思いについて綴りました。
2020/07/31
【住宅リフォーム・リノベーションの設計実例とポイント】を更新しました。
リノベーションと新築住宅の違いはなんでしょうか?その特性の違いを楽しみながらリノベーションに取り組む姿勢を追記しました。
2020/07/22
【建築家との家づくり Q&A】の【オンラインでの打合せはできますか?】を追加しました。
時代に応じた柔軟な設計に対応すべく、ビデオ会議ツールによるWeb打合せを取り入れております。 詳しくは、こちらをご覧ください。
2020/07/14
【建築家との家づくり】の【建築家(専業の設計事務所)とハウスメーカーの違い】を更新しました。
確かな蓄積のある「ハウスメーカー・工務店」主導の住宅。 産業的な特徴のほかに、「ハウスメーカー・工務店」で建てた方のよくある意見について追記しました。
2020/07/13
【高齢者向けリフォームのポイントとバリアフリー対策、設計実例】を更新しました。
よかれと思った「劇的な間取り変更」はバリアになることもあります。また 長年住み慣れた住まいの性能は数十年前の基準。少し見直すだけでも快適な居心地になる場合が多いです。その考え方の一例を加筆・編集しました。

大阪の設計事務所が創る家/住まい・注文住宅の住宅設計は、住み始めてからも愛着がまし共に過ごす時間を楽しんで頂けます。
ビル・マンションの設計、家造り・注文住宅の設計でこだわりの建築を大阪の建築家:無二建築設計事務所と叶えてみませんか。

 

お気軽にご相談(建築相談・設計相談)ください。