HOME > 建築家との家づくり Q&A > 隣地境界線から1メートル未満の距離の目隠し:隣地とのプライバシー問題について

建築家との家づくり:建築家・設計事務所 大阪|注文住宅の住宅設計
隣地境界線から1メートル未満の距離の目隠し

隣地とのプライバシー問題と目隠しについて|住宅設計のポイント

 

 隣地境界線から1メートル未満の距離:後から建築する側が目隠し(判例より)

 
テラスでホームパーティをたのしむ週末邸宅

隣地とのプライバシー問題と目隠しについて、民法235条では下記のように制定されています。


1.隣地境界線から1メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において
  同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
2.前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。


基本的には、後から建築する側が目隠しを設置しなければなりません(判例によります)。

 注意:当ページの内容は、異なることがあるかもしれませんので関係各所にて確認してください。

 

大阪の設計事務所が創る家/住まい・注文住宅の住宅設計は、住み始めてからも愛着がまし共に過ごす時間を楽しんで頂けます。
ビル・マンションの設計、家造り・注文住宅の設計でこだわりの建築を大阪の建築家:無二建築設計事務所と叶えてみませんか。

 

お気軽にご相談(建築相談・設計相談)ください。